上海体育館エリア

シャンハイティーユィグアン上海体育场周边/上海东亚体育文化中心

閉店・移転、情報の修正などの報告

滞在、移動の拠点に便利! 大型スタジアムとスポーツ施設が集まる市内南部の主要ゾーン。

こんにちは、上海ナビです。
意外に人気店や主要ホテルが集まっているのに、ガイドブックや旅行サイトで紹介されていないエリアといえば「上海体育館」周辺です。『上海ナビ』も、サイトの開設から10年ほど経つのに採り上げるのは今回が初! 今までこのエリアのホテルを予約していた方、スタジアムでのライブやスポーツ観戦目的で上海に来た方は、情報が少なくて苦労していたのではないでしょうか(すみません!)。ということで今回は、この大型スタジアム周辺を大調査。早速ご紹介していきましょう。
※「上海体育館」は複数名称がありますが(後述)、この記事では利用率の高い地下鉄1、4号線の最寄り駅名に合わせています。

「上海体育館エリア」に行こう!

「上海体育館エリア」は、地下鉄1、4号線「上海体育館」駅、4号線「上海体育場」駅、11号線「上海遊泳館」駅にまたがるエリア。南側から行くなら3号線「曹渓路」駅も近いです。各駅を出たところが「上海体育館」エリアとなります。
レトロな空気も残るエリア

レトロな空気も残るエリア

「上海体育館エリア」とは?
市中心からやや離れていて、目玉観光地があるわけでもないこのエリアですが、ご紹介した通り地下鉄の路線が複数交わる交通の拠点となっているエリアです。ほかに路線バスのターミナル、郊外行きの観光バスターミナルもあるので、アクティブな旅をしたい人にはこのエリアのホテルもお勧めです。80〜90年代にオープンしたリーズナブルでレトロなホテルが点在しているので、節約派、あの頃の上海に浸りたい派にもお勧めです。
地下鉄1、4号線の駅名は「上海体育館」

地下鉄1、4号線の駅名は「上海体育館」

名称がたくさんある!
ナビも未だに混乱するのですが、「上海体育館」には複数の呼び名があります。まず、もっともよく使われる地下鉄1、4号線の駅名「上海体育館」は、このエリアにある「上海大舞台」の旧名だそう。スタジアム「上海体育場」は通称「万体館」で正式別名が「上海八万人体育場」。地元上海人はこのエリア全体をひっくるめて通称「万体館」と呼んだりもします。正式別名って何? 何で旧名を駅名に採用? ナビも混乱してきたので、以下にまとめてみました。
上海体育館→現「上海大舞台」。コンサートやインドアスポーツの大会用屋内スタジアム。
上海体育場→別名「上海八万人体育場」通称「万体館」。陸上、サッカー用大型屋外スタジアム。

厄介なのは、正式名称より通称のほうが地元に浸透していること。チェーン店なども「上海体育館店」ではなく「万体店」と名乗っています。また、地元の人にコンサート会場の場所を聞いたりすると、チケットには「上海大舞台」と印字されているのに「体育館はこっちですよ」なんて言われるはず。「体育館じゃなくて、大舞台を探してるんですけど」「だから体育館でしょ?」など、通じない会話に発展する可能性もあり。別名もあるということを覚えておきましょう。
イベントの終了後はこんな感じに……

イベントの終了後はこんな感じに……

それと、このエリアに関してナビがよく質問されるのが帰りの足。イベント終了後、タクシーは100%捕まりませんので地下鉄の乗り方をマスターし、最終列車の時間も調べておきましょう。『上海ナビ』でも夜のイベント終了後の送迎車予約は承っていません。どうしても心配な方、ライブやスポーツ観戦メインの旅行にする方は、徒歩で帰れるホテルを予約したほうがいいかも。エリア内ホテルは以下記事内でご紹介します。
それでは早速、エリアごとに歩いてみたいと思います。

「上海大舞台」周辺

3号出口を出ます

3号出口を出ます

「上海体育館エリア」を目指すとき、おそらくいちばん利用されているのが地下鉄1、4号線「上海体育館」駅です。3号出口を出て、駅周辺から「上海大舞台」周辺までを見て行きましょう。
駅を出て高架の向こう側に見える茶色のビルは「華亭飯店(フアティンホテル&タワーズ)」。2000年代前半までは上海を代表するホテルで、ロケに来た日本人タレントなどもよくここに泊まっていた気がします。現在はやや地味な存在ですが、老舗ホテルとしてはこのエリアを代表する存在。右手に見えるのは「飛洲国際広場」です。地下売場が駅と直結しているアウトレットモールで、ローカルな飲食店が充実しています。
華亭飯店

華亭飯店

飛洲国際広場

飛洲国際広場

零凌路を右手へ

零凌路を右手へ

駅出口を右へ進むと体育館の敷地入り口があります。手前にはチケット売場も(当日券は扱っていないのでご注意下さい)。
スタジアムの敷地内に入ります

スタジアムの敷地内に入ります

入り口左手にチケットブース

入り口左手にチケットブース

上海大舞台

上海大舞台

ここから正面に見えるのが「上海大舞台」です。東京でいえば「日本武道館」でしょうか。竣工は1975年、収容人数は12000人の巨大ホールで、ローリング・ストーンズ、ボブ・ディラン、エルトン・ジョンなど海外の重鎮はもちろん、嵐、安室奈美恵など日本のトップアーティストも過去ここでライブを開催しました。
イベント開催時の入り口付近の様子。ペンライトなど応援グッズの店が出ます

イベント開催時の入り口付近の様子。ペンライトなど応援グッズの店が出ます

ホール内の様子。日本武道館と形や規模が似ています

ホール内の様子。日本武道館と形や規模が似ています

公園のような雰囲気。朝は体操やジョギングをする人が集います

公園のような雰囲気。朝は体操やジョギングをする人が集います

「上海大舞台」周辺はこんな感じ。西側には市民向けバスケットコート「NIKE籃球公園」(15元/名、時間無制限)、その南側にはテニスコート(60元〜/1時間)があります。休日や平日夜は体を動かしにやってくる人でいっぱいのゾーン。定期的にメーカーのイベントなども開催されています。ナビが訪れた日はアウディの中古車販売会が開催されていました。
バスケットコート

バスケットコート

テニスコート

テニスコート

催事スペース

催事スペース

「上海大舞台」1階にはスタバも。その並びにはナビのお勧め店「SHANGHAI BEER FACTORY」があります。自家醸造のクラフトビールが人気のスポーツバーで、サッカーの国際試合やオリンピックなどの中継がある日は観戦目的のお客さんで大混雑! ナビも2016年のリオオリンピックは、何度かここで試合を観てました。
※再開発により、以下ご紹介している飲食店はすべて閉店していますのでご注意ください(2017年9月追記)
イベントがない日もけっこう混み合っています イベントがない日もけっこう混み合っています

イベントがない日もけっこう混み合っています

コンベンションセンターがあります

コンベンションセンターがあります

「上海大舞台」と、次にご紹介する「上海体育場」の間にはビジネス系の見本市などを開催する展示場「東亜展覧館」があります。出張者、ビジネスマンの方は要チェック。ナビが訪れた日も、2〜3組のスーツを着た日本人に遭遇しました。

「上海体育場」周辺

4号線の駅名は「上海体育場」

4号線の駅名は「上海体育場」

最寄りは地下鉄4号線「上海体育場」駅。わかりにくいのですが、4号線には「上海体育館」駅と「上海体育場」駅があります。どちらで下りても徒歩で行ける距離なのですが、「上海体育場」に行くなら「上海体育場」駅で下車を。
使い勝手抜群のグルメビル

使い勝手抜群のグルメビル

3号出口を出て後方には、このエリアでいちばん便利でお勧めのグルメモール「星遊城」があります。「鎌倉パスタ」「まいどおおきに食堂」「丸亀製麺」「モーモーパラダイス」など日系チェーンもぎっしり。在住日本人もよく見かけるモールです。ライブやスポーツ観戦の前後に、いつもの味と環境で疲れを癒したいときにお勧めですよ。ここから北へ延びる天钥橋路を北上すると「徐家匯」エリアに入ります。
天钥橋路を南下します

天钥橋路を南下します

南下するとこんな感じ。住宅や郵便局などが点在するローカルなエリアです。この界隈のナビお勧め店は「三夫戸外」。アウトドア用品の大型店で、誰でも参加できる登山やキャンプイベントも開催してます。バックパックや荷物のカギなど、旅用具の買い足しにも使えますよ。
道路の東側に郵便局やアウトドアグッズの店が点在 道路の東側に郵便局やアウトドアグッズの店が点在

道路の東側に郵便局やアウトドアグッズの店が点在

上海体育場

上海体育場

このすぐ西側にあるのが「上海体育場」。1997年竣工で、収容人数は最大8万人という大型スタジアムです。主にサッカー、陸上などの国際試合で使われていて、2008年の北京オリンピックでも一部競技で使用されました。音楽イベントは中華圏のミュージシャンのライブが多いようですが、数的には音楽よりスポーツイベントのほうが多い会場です。
サッカーの試合開催時の様子。ヨーロッパの有名チームがやってくることも サッカーの試合開催時の様子。ヨーロッパの有名チームがやってくることも

サッカーの試合開催時の様子。ヨーロッパの有名チームがやってくることも

1階にぐるりと飲食店や銀行、ショップなどが入っています

1階にぐるりと飲食店や銀行、ショップなどが入っています

「上海体育場」のまわりを一周してみました。メイン施設は日本人の利用率も高い「リーガル上海イーストアジアホテル」。並びには個性派レストランがたくさんあって、意外に便利なホテルなのです。ナビのお勧めは、文革時代にトリップできるユニークな四川料理店「9車間」。ほか、大型スーパー、カフェ、スポーツ用品店などもありました。開場前などの待ち時間も退屈しないハズ。※ご紹介している店舗はすべて閉店していますのでご注意ください(2017年9月追記)。
リーガル上海イーストアジアホテル

リーガル上海イーストアジアホテル

9車間

9車間

大型スーパーがあります

大型スーパーがあります

カフェ、ファストフード店など多数

カフェ、ファストフード店など多数

エビ料理「蝦満堂」

エビ料理「蝦満堂」

クラブ「GAGA」

クラブ「GAGA」

スポーツ用品店も多数

スポーツ用品店も多数

映画館もあります

映画館もあります

市民向けサッカー場

市民向けサッカー場

北側には市民用、子どものサッカー教室用のサッカー場があります。利用料は5人制で250元〜(1時間)とのこと。

「上海遊泳館」周辺

2号出口を出ます

2号出口を出ます

地下鉄11号線「上海遊泳館」駅から地下鉄3号線「曹渓路」駅周辺のエリアです。ここまで駅がいくつも出てきましたが、実は全部徒歩圏内。「上海体育館エリア」が駅密集地帯だということはお分かりいただけたのではないでしょうか。まずは、「上海遊泳館」駅2号出口を出てみましょう。
屋内市民プールです

屋内市民プールです

出るとすぐ「上海遊泳館」の建物が見つかります。屋内市民プールで、入場料は35元〜(季節、時間帯によって変わります)。自由に泳げるプールから、競泳、水球、飛び込みなどを練習する競技用プールまで完備。冬は温水プールになります。水遊びするというより、本格的に泳ぎたい人のための施設かも。
バドミントン用体育館

バドミントン用体育館

「上海遊泳館」の入り口から向かって左手にはバドミントン用体育館があります(60元/1時間)。その先にはこちらも老舗のホテル「東亜大厦(上海イーストアジア・スポーツ・ホテル)」が。同じ建物の北側入り口には、生煎や麺料理が昔から人気の老舗上海料理店「鴻瑞典」があります。ここ、早朝から営業しているので、朝の散歩を楽しみたい方はぜひこちらで地元風朝ご飯を。
東亜大厦(上海イーストアジア・スポーツ・ホテル)

東亜大厦(上海イーストアジア・スポーツ・ホテル)

鴻瑞典

鴻瑞典

上海オリンピック・ホテル

上海オリンピック・ホテル

この南側には「上海オリンピック・ホテル」があります。上海ではめずらしい低層のゆったりしたホテルで、こちらも意外に日本人人気が高い老舗。周辺には飲食店も点在しています。
レストランバーや中華料理店が点在 レストランバーや中華料理店が点在

レストランバーや中華料理店が点在

タクシーでホテルへ向かう場合はこの入り口から

タクシーでホテルへ向かう場合はこの入り口から

また、ここまでスタジアム敷地内のホテルを3ヵ所ご紹介しましたが、空港などからタクシー、チャーター車で直接来る場合は中山南二路側のホテル専用門から入ることになります。

3号線「曹渓路」駅は高架上にあります

3号線「曹渓路」駅は高架上にあります

続いて地下鉄3号線「曹渓路」駅周辺を見てみましょう。
高架線路や高速が交わるエリア

高架線路や高速が交わるエリア

高架下にはローカルなグルメ街が

高架下にはローカルなグルメ街が

上海旅遊集散中心

上海旅遊集散中心

駅のすぐ北側にあるのは、日帰り旅行、郊外旅行用のバスターミナル「上海旅遊集散中心」です。周荘、西塘など上海郊外の主要スポットへ、ツアーではなくローカルバスで行きたいという方はこちらへ(土日祝日は事前予約が必要です)。
曹渓路公交枢紐站

曹渓路公交枢紐站

そのさらに北側にあるのが路線バスのターミナル「曹渓路公交枢紐站」。淮海中路方面に行く926路、人民広場方面行きの49路、松江区方面行きの「沪松専線」など、17路線のローカルバスが発着しています。
IKEA

IKEA

ここから高架の下を渡ったところには「IKEA」が。在住者的には、上海体育館エリアといえばいちばんよく来るのがここかも。平日でもいつも混んでいますが、カフェでひと息つくのもお勧めです。ちなみに、上海市内にはこちらも含め「IKEA」の大型店が3店舗あります。

主要スポットを地図で

ご紹介した主なスポットの位置関係を見てみましょう。広く見えますが、すべて徒歩でまわれる距離です。

いかがでしたか? ライブやスポーツ観戦だけでなく、市民向けにさまざまなスポーツ施設を開放している「上海体育館エリア」。ただ、交通が便利な割に各駅の最終列車が22時半前後と早く、イベント開催時はタクシーがまったく捕まらなくなるのがこのエリアの欠点。スタジアムでのイベントメインの旅なら、記事でご紹介したホテルに滞在するのがお勧め。昼間の地下鉄での移動はとても便利です。ぜひ利用してみてください。
以上、上海ナビがお伝えしました。

記事登録日:2016-10-20

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2016-10-20

利用日
女性 男性