投稿者 |
トピック |
投稿日 |
coloroflife 
|
投稿者:coloroflife
|
1人ランチNG
|
2016-11-05 |
乗り継ぎ間違えながらも交通大学駅から徒歩十分ほど、、、外から見るに空いているのに、one person NO でした。
|
|
|
|
|
bluefox3003 
|
投稿者:bluefox3003
|
私の口には合いませんでした
|
2016-07-02 |
興国路店に行きました。メニューに日本語表記は無かったのですが、
写真が掲載してあるので中国語がわからなくても注文しやすかったです。
一人で来たので圓苑紅焼肉のハーフサイズを頼もうと思ったのですが、
ハーフサイズもありませんでした。圓苑紅焼肉と糯米红枣(もち米入りナツメ)を
頼みましたが、紅焼肉の豚の脂肉が気持ち悪く、日本で食べるような豚の角煮とも
違って、口に合いません。もち米入りナツメも口に含むとラードこってりの気持ち悪さが、
口いっぱいに広がって、かみしめるほどに豚の臭さがなつめともち米にからみついて、
全然食べられませんでした。注文したロンジン茶の違和感で食事のまずさに拍車がかかりましたが、
無料で出されたレモン水と、つきだしのピーナッツ、甘納豆だけは臭みも無く、
なんとか食べられました。打包(テイクアウト)する気にもなれず、大量に食事を残したまま
お会計しました。
余談ですが、翌日の帰国の飛行機便が急きょ欠航になり、カウンターでたらいまわしに合いながら、
なんとか振替チケットの発券カウンターにたどりついたのですが、
100人以上は乗れるはずの飛行機の振り替え手続きに並んでいるのは
20人ほど。日本の方がわずかに数人いたので、話を聞いてみると、
誰に尋ねても「Japanese NO!」と言われ、英語も通じず、
中国語もわからず、たらいまわしに合い、
振替チケットの発券カウンターにたどり着くまでに苦難の連続だったとの事。
かれこれ4時間ぐらい立ちっぱなしで並んで、ようやく振り替え便のチケットを手にしましたが、
他の日本人数名の方の振り替えチケットはまだ発券される様子もありません。
飛行場やレストランの対応を考えると、
中国語もろくにわからないのに、気軽に上海旅行なんてするもんじゃないなと反省しました。
|
|
|
|
|
myoukaku 
- 掲示板 62件
- コメント 9件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:myoukaku
|
興國路のお店
|
2014-09-02 |
こちらのお店発祥の地で紅焼肉など、あまからの味を戴きました。紹興酒は石庫門ブランドで充分おいしく戴けます。あとは、スープが絶品で思わず「打包」しました。ちゃんと、プラのバケツみたいな形の容器があるのですね!再加熱して定宿で戴きました。
|
|
|
|
|
jsakai 
- 掲示板 34件
- コメント 37件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:jsakai
|
おいしかったです!
|
2013-12-05 |
紅焼肉、期待通りの味でおいしかった!白ご飯が欲しくなる味で、思わず頼みました。
また、予想外にも餅入りナツメがおいしかったです。デザートって感じですが、食事の合間につまむのもまた良し。色々頼んで食べきれなかったのでテイクアウトしました。
翌日まではもちもち感が続き、その翌日は家で食べましたが少し硬くなっていました。
他のチャーハンや上海麺もおいしかったのですが、胃が一つしかないことを悔やむくらいでした(笑)
上海雑技団の公演前に予約して慌ただしく食べたので、次回はゆっくり食べたいです。
|
|
|
|
|
xinguo 
|
投稿者:xinguo
|
円苑 圆苑
|
2012-03-31 |
こちらの口コミを見て期待していきましたが、、、 期待はずれです。店構えが豪華風なだけに、。
有名な紅焼肉ですか、おいしいですか?そんなにおいしくなかったですね、しょっぱすぎるし、油がしつこすぎて食べた後気持ち悪くなりました。味は庶民派の上海料理ですどこにでもある味です。
お茶を頼んだら100元もとられてました。びっくり。気をつけたほうがいいですよ、特にプア-るは値段を確認されたほうがいいかと思います。
|
|
|
|
|
|
tora_tora 
|
投稿者:tora_tora
|
伊勢丹店
|
2011-11-30 |
期待して行きましたが、味はいたって普通で感動はありませんでした。
伊勢丹店には、観光客少なめで、上海人の富裕層が多いと思います。
|
|
|
|
|
な 
|
投稿者:な
|
《圓苑》について 支店は味が違う?
|
2006-12-04 |
>
>★淮海店
>住所:上海市襄陽北路108号嘉華中心会所1-2階
>TEL:(021)51083377
>営業時間:11:00〜23:00
ここに行ってきました。
本店と料金は同じだけど、豚の角煮に煮玉子がついていなかった。味もビミョウにちがう(おいしくなかった)
お客の込み具合も少なかったし、、、
他の支店に行った事はないですが、やっぱり本店に限る!
|
|
|
|
|
茉莉茶 
- 掲示板 11件
- コメント 33件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:茉莉茶
|
圓苑 静安店 行きました
|
2010-01-06 |
1月4日の夜に行きました。
ホテルの2階にあり、すごく豪華な感じです。混んでいたらいやだったので、ホテルのコンシェルジュに頼んで予約してから行きましたが、必要なかったですね。
メニューには写真と日本語があるので、頼むのには困らないと思います。
写真に出ている赤い肉は、すごくおいしくてびっくり!さすが~って思うくらいです。
スープは飲みたいのがなかったので頼みませんでしたが、焼きそばや青菜や焼きショウロンポーなどおなかいっぱい食べ、青島ビール2本飲んでも300元も行かず。。。なんか、間違っているんじゃないかと思ったくらいでした。
(お店が豪華なせいもあるんですけど・・・・)
味は合格!店もきれい。すごく気に入りました。また絶対行きたいですね。
ビールを頼んだ時、アイス?みたいなこと言われて氷?。。。って思って、NOって言ったら
ぬるいの、持ってきました。中国の人はぬるいビールを飲むのかしら?
それとも、なにか、私の勘違いかな?ちょっと気になります。
|
|
|
|
|
コータ 
|
投稿者:コータ
|
圓苑 伊勢丹
|
2009-11-08 |
2009年11月に伊勢丹の4Fにある圓苑にいって来ました。
雑技団の前にご飯を食べようと、早い時間(18時くらい)に行きましたが、予約無しでも十分席は空いてましたが、30分くらいするともう満員に近くなりました。19時位から食べるなら予約した方が良いかも・・・
紅豚と野菜と焼きそばとビール2杯、ウーロン茶を頼んで二人で3,000円弱。安いです!そしておいしい!おすすめです!
ただし英語や日本語はほとんど通じませんでした。でも写真のメニューがありますので、問題ありませんでしたよ・・・
|
|
|
|
|
|
shocked 
- 掲示板 22件
- コメント 4件
- アルバム 36枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:shocked
|
営業時間は?
|
2009-11-03 |
11月末に上海へ行きます。
1時に虹橋空港に着いてその後ランチタイムを外した時間に
行きたいなと思うけれど、14時以降とかも営業はしてるのでしょうか?
色々なお店の営業時間を見ると11時~14時、17時~となってることが多いのですが、
圓苑は11時~22時となっていますが、ずっと営業してると思って良いのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてもらえないでしょうか。
|
|
|
|
|
hamukiti1 
|
投稿者:hamukiti1
|
上海蟹
|
2009-10-27 |
12月の初旬に上海に行く予定なのですが
上海蟹の旬の時期だけ蟹も出す店が多いと聞きました。
圓苑でも上海蟹は食べられますか?
|
|
|
|
|
ちゅかの 
|
投稿者:ちゅかの
|
[圓苑]
|
2009-02-20 |
伊勢丹の中にある圓苑に行きました。
平日の昼でしたが、お客さんはいっぱいでした。ただ、予約なしで並ぶこともなく入ることができました。
基本的に味付けは濃いめです。圓苑炒飯は、今回の旅行の中では一番味が濃くおいしかったです。(揚州炒飯って、薄味なものなのでしょうか?)
ひとつだけ問題が・・・英語を理解できる店員がいませんでした。オーダーした品はその通りに出てきて問題はなかったのですが、注文時に何か聞かれましたが理解できませんでした。何度も「中国語で」聞かれました。こちらも何回も「イングリッシュ!」と叫んではみたのですが・・・。たまたまなのでしょうか?
|
|
|
|
|
みんぐ 
|
投稿者:みんぐ
|
[圓苑]
|
2009-02-17 |
2月15日の日曜の夕方に伊勢丹の上のお店に行ってきました。
待つこともなくすんなり入れましたが、店内は現地のお客さんでいっぱいでした。
紅焼肉、とてもおいしくて500gの量でも3人でペロリと食べれました。甘いのに後味はさっぱりしてて、上海旅行で食べた中で(いや、ここ数年私が食べた物の中でもかも)一番おいしかったです。
どのテーブルもこのメニューは頼んでいるようでした。
他には豆のトマトスープ煮と蟹味噌のチャーハン、ポットのプーアル茶を頼んで、3人お腹いっぱい食べて一人70元。
全部美味しく、接客も特に問題もなく、シャンデリアが輝くお店の雰囲気も高級中華料理店なのにお得だな〜と思いました。
夜の雲峰劇場の雑技に行くにも、タクシーでさほどかからない距離なのでよかったです。
|
|
|
|
|
gikko 
|
投稿者:gikko
|
[圓苑]
|
2008-01-20 |
2007年12月28日の夜5時45分ごろ、南京西路の伊勢丹の上のお店に行きました。早い時間でしたので予約なしでも大丈夫でした。お店の人におすすめを聞いて、注文しましたが、どれもおいしかったです。紅焼肉も食べました。卵もトッピングでつけましたが、大正解でした。値段も安くおすすめです。雑技に行く前でしたので、アクセスのよいこちらの店を選びました。
|
|
|
|
|
げん 
|
投稿者:げん
|
[圓苑]
|
2007-12-09 |
07.12.6の上海雑技を見る前の1時間位の滞在でいってきました。
肉の定番メニューと 上海風ヤキソバ とビール2本で120元以下
だったと思います。
南京西路の伊勢丹の
7Fの店ですが 店の雰囲気のわりには 安くて ボリウムがありました。
18時位でしたが 予約なしでもOKでした。
|
|
|
|
|
|
sakochi 
|
投稿者:sakochi
|
[圓苑]
|
2007-12-06 |
08/1月に海外初旅行の母を連れて行く予定です。
私は3回目なんですが、フリーはお初です。
是非、[圓苑]に行きたいのですが、メニューは写真でセレクト出来ますか?
|
|
|
|
|
あななす 
|
投稿者:あななす
|
[RE] : [圓苑]
|
2007-12-08 |
>08/1月に海外初旅行の母を連れて行く予定です。
>私は3回目なんですが、フリーはお初です。
>是非、[圓苑]に行きたいのですが、メニューは写真でセレクト出来ますか?
>[ sakochi様 Wrote ]-------------------------------------
今年の2月に9人で利用しました。写真を見ながら注文しましたが、一品の量がとても多い物がありビックリしました。とても美味しくてみんな大満足でした。
|
|
|
|
|
sakochi 
|
投稿者:sakochi
|
[RE] : [RE] : [圓苑]
|
2007-12-17 |
>>08/1月に海外初旅行の母を連れて行く予定です。
>>私は3回目なんですが、フリーはお初です。
>>是非、[圓苑]に行きたいのですが、メニューは写真でセレクト出来ますか?
>
>>[ sakochi様 Wrote ]-------------------------------------
>
>今年の2月に9人で利用しました。写真を見ながら注文しましたが、一品の量がとても多い物がありビックリしました。とても美味しくてみんな大満足でした。
>[ あななす様 Wrote ]-------------------------------------
今日チケット取れたので1月行ってみます。
南京西路伊勢丹のお店に行ってみます★
|
|
|
|
|
ななやすこ 
|
投稿者:ななやすこ
|
[圓苑]おいしかったです南京西路にもあるよ
|
2007-05-27 |
興国路のほうに行ってきました。
お店は、すごく混んでいて、わいわいにぎやか!
酔っ払い蟹と例のお肉と棗のおもちを楽しみました。
お店の人は、男性も女性も中国語と英語と筆談で、
一生懸命対応してくれて、好感が持てました。
気持ちのよい店でした。
お肉もすごくおいしかったですが、
わたり蟹のお酒につけたのが秀逸でした!
1杯28元ぐらいと思ったので、ぜひ食べてみてください!
宿泊先近くの南京西路の伊勢丹の上にあるとあとで知りました。
興国路はちょっと離れているので、南京西路のほうが
アクセスは便利かも。ショッピングも楽しめますし。
|
|
|
|
|
食い倒れ 
|
投稿者:食い倒れ
|
[RE] : 要予約でしたか?
|
2007-05-30 |
ななやすこさんはじめまして。
私は7月頭ぐらいに上海に行く予定です。
圓苑、すごく行きたいなぁと思っているのですが、ななやすこさんの口コミを読んでますます生きたくなりました。
ガイドブックによると、このお店は要予約となっているのですが、予約していかれましたか?
並ぶの覚悟でなら、予約無しでもいいのかなぁ。
お時間のあるときにお返事いただけたらうれしいです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼