上海駅エリア

シャンハイ・フオチャージャン上海火车站周辺

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:Shnkai

Q&A掲示板上海虹橋駅での切符購入

2012-02-02
2月17日から20日まで上海に行く予定です。
今回は杭州に高速鉄道利用で言ってみたいと思っていますが、上海駅又は上海虹橋駅での切符の購入はどのくらい時間がかかりますか。
購入上のアドバイスあればお教え願います。 
訪問日:2012/02
コメント(全4件)

yanhong

2012-02-15
このサイト新参者です。初めての書き込み。
私は1月3日に上海虹橋から杭州のひとつ南のzhujiという駅へ行きました。
切符購入の窓口には4列くらいで、それぞれ4人ほどが並んでいました。
順番待ち時間は10分ほどだったと思います。
私は、あらかじめ希望の時間帯を紙に書いて往復買いました。
地下鉄2号線で高速鉄道駅虹橋に着いても、どこで切符が買えるか探すのに時間がかかりました。
エスカレータで上に上がって、航空保安検査みたいなゲートを通過して左側へ歩きました。
あちこちに駅職員がいるので、「杭州へ行く切符を買うのはどこか?」なんて中国語で書いた紙を準備しておいたほうが良いでしょう。
切符購入と同じ広いフロアにある乗車ホームへ行くゲート近くで電光表示を見ながら待ちました。
ホームへ行くゲートが開くと自動改札機に切符を通してエスカレータで下へ降りました。
早く着席しないと指定席でも ほかの人が座ります。 中国ではよくあることです。
一度席を盗られると あきらめて空席に座ることが多いです。 

Shnkai

2012-02-15
>>yanhongさん

はじめまして
コメントありがとうございます。
鉄道のたびがすきなのですが、中国ではまだ未経験なので助かります。
切符の購入票は準備していますが、「杭州へ行く切符を買うのはどこか?」を中国語で書いた紙は目からうろこです。
がんばってチャレンジしてみます。 

Shnkai

2012-02-21
>>yanhongさん

おかげで様で、杭州まで無事往復できました。
上海虹橋駅までは10号線で行きましたが、改札を出て50メートル先に切符売り場が見つかりました。
幸いあまりこんでしませんでしたので、切符も往復分スムーズに買えました。
お国柄なのかコンコース、待合ロビーなどだだっ広くて目的のところを探すだけで一苦労でした。
上海虹橋で往復分を買っておいて正解でした。
帰るときに杭州駅の切符売り場はすごい混雑でした。
今回は時間の都合で、西湖を一周する程度で終わってしまいましたが、今度行くときは1,2泊してゆっくりと楽しみたいと思います。
いろいろありがとうございました。 

yanhong

2012-02-22
良かったですね。
私自身、shnkaiさんの書き込みを参考にさせていただきます。