濱江大道

ビンジャンダーダオ滨江大道

閉店・移転、情報の修正などの報告

外灘と浦東が一望できる、上海屈指の絶景スポット! 川風が心地よい癒しのウォーターフロントへ出かけよう。

こんにちは、上海ナビです。
世界一レベルのスピードで、日々変貌していく街・上海。流行りのニュースポットがどんどんオープンする中、上海在住者の人気度が今も昔も高い場所、それがこの「濱江大道」です。浦東側の黄浦江沿いに延びるウォーターフロントで、上海屈指の絶景と心地よい川風に癒し度満点! 早速見ていきましょう。

濱江大道に行こう

この出口を出ます。

この出口を出ます。

濱江大道に行くには、地下鉄2号線「陸家嘴」駅で下車します。1番出口を出て左手にある大きな歩道橋を登ると、カメラ片手に記念撮影する観光客が鈴なり。そう、ここは陸家嘴金融街のど真ん中、東方明珠テレビ塔や超高層ビルが立ち並ぶ、上海屈指の観光スポットなのです。
駅を出たところの様子。 駅を出たところの様子。

駅を出たところの様子。

東方明珠をバックに写真を撮ったら、正大広場前で歩道橋を下りましょう。陸家嘴西路沿いに200mほど、西へ向かって歩きます。ところで正大広場は上海最大のショッピングモール。ちょっと寄り道・・・と入ってしまうと、思わず何時間も過ごしてしまうかも?! 
黄浦江目指して歩いて行きます。 黄浦江目指して歩いて行きます。 黄浦江目指して歩いて行きます。

黄浦江目指して歩いて行きます。

バス停留所をそのまま突っ切ると、濱江大道への入口が見えてきます。ここまで徒歩7分くらいです。入口にはテナントショップの看板があります。
ココが入り口。

ココが入り口。

看板でどんなお店があるかチェックを。

看板でどんなお店があるかチェックを。

黄浦江沿いをお散歩♪

濱江大道は、こんなふうに位置しています。対岸はご存知外灘。テレビ塔側から外灘を眺められるスポットなんです。
濱江大道に出ると・・・目の前に広がるこの絶景! 北外灘から南外灘まで、立ち並ぶ歴史的建築物が一望にできます。そして後ろを振り向けば、そこは浦東の超高層ビル群。外灘と浦東、過去と未来を象徴する「上海の顔」が、一度に堪能できちゃうのです! 
何といっても濱江大道の特徴は“ウォーターフロント”なところ。目線が黄浦江と同じなので、対岸の外灘遊歩道と比べてより臨場感があるといえます。全長2.5kmの濱江大道に点在するベンチに腰掛け、船の往来を見ていると、なんとも旅情がかきたてられますよ~。頬に受ける川風とほんのり香る潮の香りが最高です!
ビル街にある市民の憩いの場でもあります。 ビル街にある市民の憩いの場でもあります。
ビル街にある市民の憩いの場でもあります。 ビル街にある市民の憩いの場でもあります。

ビル街にある市民の憩いの場でもあります。

濱江大道にはハーゲンダッツ、スターバックスコーヒー、香港スイーツの老舗・許留山、ドイツビアレストランのPaulaner Brauhouseなどのカフェ・レストランがあり、それぞれテラス席を設けているので、くつろぎながら絶景に癒されちゃいましょう。
さりげなく、歴史スポットが点在しています。

さりげなく、歴史スポットが点在しています。

70年以上の歴史を持つ埠頭、巨大な鉄のいかり、19世紀に上海を後にした華僑がホノルルへの航海で使用した重石など、濱江大道に点在する歴史記念物を探すのも楽しいですね。また、外灘の絶景をバックにチャイナドレスで記念撮影できるスタンド(一枚10元から)もあります。
撮影スポットもいっぱい。 撮影スポットもいっぱい。 撮影スポットもいっぱい。

撮影スポットもいっぱい。

クルーズ乗り場。

クルーズ乗り場。

さて、濱江大道を北に向かって歩いて行くと、黄浦江クルーズ乗り場「東方明珠浦江遊覧」が見えてきます。午前10時・11時・12時の出発で、料金は大人100元、1.4m以下の方は50元。所要時間は40分です。またこのエリアには本格派レストランも点在しており、鉄板焼のFuga、イタリア料理のSalbatore Cuomo The Kitchen、スペイン料理のLa Verbenaなどがあります。テラス席で北外灘の景色を満喫しながら、美味しいお食事やワインを堪能するのも素敵ですよね!
北側エリアの様子。 北側エリアの様子。
北側エリアの様子。 北側エリアの様子。

北側エリアの様子。


いかがでしたか? 上海では外すことのできない絶景スポット、濱江大道。日没後のライトアップされた外灘もロマンチックで素晴らしいですよ! ぜひ時間をたっぷり取って、昼夜違った顔を楽しんでみてくださいね。
以上、上海ナビがお伝えしました。


記事登録日:2011-07-25

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2011-07-25

利用日
女性 男性