日曜日の午前9時ごろに行きました。
テイクアウトはまだ開いていないので、
2階へ上がりました。
鮮肉小龍を食べたかったのですが、
2階のメニューには、ナビの写真にもあるように、
蟹肉小龍しか書いてありません。
「ぶたにく」と日本語で聞いてみると、
「ナイ ウエ」と3階に行くように言われました。
あれ、ないの?と思い、3階の長興楼へ行きました。
席は空いていたので、すぐに座れました。
ホテルで軽く朝食を済ませていたので、
セットにしないで、単品で頼みました。
お店の人に、「一人25元以上頼んでね」と言われ、
鮮肉小龍とタマゴスープを、それぞれ頼みました。
15分ぐらい経って、せいろとスープが運ばれてきました。
ちょっと餡が固く感じましたが、美味しかったです。
お肉の臭みは感じませんでした。
タマゴスープのタマゴは、パサパサでイマイチでした。
お会計はテーブルでした。
9時半ごろには満席になり、待ちができていました。
1階テイクアウトは10時オープンと書いてありますが、
9時半ごろには、8人ぐらい並んでいました。
すでに販売開始されていたかどうかは不明です。
ところで、1階テイクアウトの左側も、
ナビの記事を見ると、南翔饅頭店なんですか?
入り口には、南翔饅頭店と書いていないようですし、
さらに左側には、別のお店があったので、
どっちのお店なのか、判断しづらく、
入店をやめておきました。
|