夏の風物詩「食用ザリガニ」、早くも登場! -「復茂龍蝦」

夏の風物詩「食用ザリガニ」、早くも登場! -「復茂龍蝦」

夏の風物詩「食用ザリガニ」、早くも登場! -「復茂龍蝦」

食用ザリガニ「小龍蝦」が今年はもう出回っていると聞き、さっそく近くのザリガニ・チェーン店へと駆けつけました。テイクアウトすると、黒酢ダレとビニール手袋がついてきます。

食用ザリガニ「小龍蝦」が今年はもう出回っていると聞き、さっそく近くのザリガニ・チェーン店へと駆けつけました。テイクアウトすると、黒酢ダレとビニール手袋がついてきます。

看板メニューのザリガニは、生の状態で1斤(500g)分が25元。調理すると350gほどになります。「微辣」「中辣」「重辣」から辛さをチョイス。

看板メニューのザリガニは、生の状態で1斤(500g)分が25元。調理すると350gほどになります。「微辣」「中辣」「重辣」から辛さをチョイス。

手袋をはめて、さっそくいただきます!ここのお店のは頭の部分の殻が剥いてあるので、身の殻をはがすだけで簡単に食べられるんです。まだ時期が早いので身が小さく、ミソも少なめですね。

手袋をはめて、さっそくいただきます!ここのお店のは頭の部分の殻が剥いてあるので、身の殻をはがすだけで簡単に食べられるんです。まだ時期が早いので身が小さく、ミソも少なめですね。

身はたったこれっぽっち・・・。大ぶりのものが身もやわらかくおいしいようです。

身はたったこれっぽっち・・・。大ぶりのものが身もやわらかくおいしいようです。

ザリガニは生姜とともにゆでて唐辛子でピリ辛に味付けしてあるので、臭みはほとんどなし。黒酢のタレが甘酸っぱくて美味!夏に向けてどんどんおいしくなるそうなので、みなさんも試してみてくださいね!

ザリガニは生姜とともにゆでて唐辛子でピリ辛に味付けしてあるので、臭みはほとんどなし。黒酢のタレが甘酸っぱくて美味!夏に向けてどんどんおいしくなるそうなので、みなさんも試してみてくださいね!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2007-04-19

ページTOPへ▲

その他の記事を見る