小吃(シャオチー)を楽しんだ後に寄ってみよう! -呉江路・西段

小吃(シャオチー)を楽しんだ後に寄ってみよう! -呉江路・西段

小吃(シャオチー)を楽しんだ後に寄ってみよう! -呉江路・西段

小吃街「呉江路」の西側部分にやってきました!前回の偵察時はやや閑散としていましたが、いまやカフェ・レストラン・ショップ

が集まる活気ある遊歩道に大変身。特に夜ともなれば沢山の人で賑わい、まさにホットなスポット♪

小吃街「呉江路」の西側部分にやってきました!前回の偵察時はやや閑散としていましたが、いまやカフェ・レストラン・ショップ が集まる活気ある遊歩道に大変身。特に夜ともなれば沢山の人で賑わい、まさにホットなスポット♪

ナイキ、コンバースなどスポーツメーカーショップも並んでいます。あ、オニツカタイガーを発見!中国語だと“鬼塚虎”なんですね。そのまますぎてちょっと面白い!

ナイキ、コンバースなどスポーツメーカーショップも並んでいます。あ、オニツカタイガーを発見!中国語だと“鬼塚虎”なんですね。そのまますぎてちょっと面白い!

こんな暑い日に欲しくなるのがアイスクリーム。ここには、Ce fiore、コールドストーン、デイリークイーン、Iceasonと、それぞれスタイルの異なるアイスクリームショップが4軒もあるんですよ。

こんな暑い日に欲しくなるのがアイスクリーム。ここには、Ce fiore、コールドストーン、デイリークイーン、Iceasonと、それぞれスタイルの異なるアイスクリームショップが4軒もあるんですよ。

ビアードパパのシュークリームは上海っ子にも大人気。チョコレートがけのパイシューは8元。あぁ、この甘さに癒されます。

ビアードパパのシュークリームは上海っ子にも大人気。チョコレートがけのパイシューは8元。あぁ、この甘さに癒されます。

東は「石門一路」、西は「瑞泰賓館」あたりまでの200mほどの短いストリートですが、真新しいショップばかりでウキウキしちゃいます。地下鉄2号線「南京西路」3号口を出てすぐですよ!

東は「石門一路」、西は「瑞泰賓館」あたりまでの200mほどの短いストリートですが、真新しいショップばかりでウキウキしちゃいます。地下鉄2号線「南京西路」3号口を出てすぐですよ!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2008-08-26

ページTOPへ▲

その他の記事を見る