本屋さんに行こう(後)

HSKの問題集だって中医の専門書だって、面白い本がいっぱいの迷路みたいなみたいな本屋さん!

こんにちは、上海ナビです。前回に引き続いてまだ「龍強書城」にいるナビ。いい加減に終わりにしなければとは思うのですが、探せば探すほど面白い本が出てくるんです。そしてやっぱり広い!自らの足で歩いてみると改めてその広さに驚かされます。本屋巡り好きのナビもちょっとたじたじの大型書店。「疲れた~」なんてへたばってないで、本探しの旅を続けますよ!
お忘れの方のためにもう一回、これが書籍の配置です。今日はF区から見ていきましょう。

~音楽映像、ソフト~

8階の一画、ガラスで区切られているのはCDやDVDが置かれているコーナーです。
まずは入ってすぐ右手にあるボードで今月のランキングをチェック。微妙に丸文字なのが気にかかりますが・・・
店内のDVDはもちろん全て正規品。当たり前のことかもしれませんが、普段違法コピーのDVDばかり目にしているナビにはちょっと新鮮です。ちなみに路上などで販売されている違法コピーのDVDを買って警察に見つかると・・・どうなるのかはナビも詳しくは知りませんが、とにかく処罰されます。気をつけましょうね。
視聴コーナーもたくさんあります。
検索用コンピューターも完備!
日本のテレビ番組のDVDもあります。「一休さん」「セイント星矢」などはなかなかレア。この機会にまとめ買いですね!
これもある意味レア?この人、まだ流行っているのでしょうか・・・

~さあ2階へゴー!~

やっと2階に行くことができます。ふぅ。
エスカレーターを上るとこんな風になっています。1階よりは少し狭いのですが、それでも内容はかなり濃そうですね。
こちらが2階の見取り図(?)です。迷子にならないように、しっかり頭の中に叩き込みましょうね。
吹き抜けから8階を見下ろすとこんな感じ。本が・・・いっぱい。本当にその一言に尽きます。

~科学技術~

エスカレーターを上ってすぐ左手は科学技術のコーナーです。自然科学の本なども置かれています。
中国に来たらやっぱりこれ!中医学(中国伝統医学)の医学書です。
「現代中医骨科学」なる本を発見。骨粗鬆症のお友達(いませんか?)へのお土産にいかがでしょう。
現代?これって現代? 現代?これって現代?

現代?これって現代?

人体の各部位の構造を説明したポスター。薄暗い照明と妙にマッチしてちょっとドキドキしてしまいます。そういえばこういうの、小学校の理科室にかけられていませんでしたか?
こちらは足のつぼを図解したポスター。中国で足つぼマッサージにはまった方はぜひ一枚買って、お家でも挑戦です!
こちらの本の書名はずばり「人体」、マニアックですね。
まるで迷路のように書架が置かれた店内。
専門書の棚が並びます。 専門書の棚が並びます。 専門書の棚が並びます。

専門書の棚が並びます。

コンピューター関連の書籍もあります。 コンピューター関連の書籍もあります。

コンピューター関連の書籍もあります。

~文化教育~

続いては文化教育のコーナーです。
こちらのコーナーで目立つのは子供向けの本。一人っ子政策の影響でしょうか、児童書は本当にもううんざりするほどたくさんあります。絵本や漫画から始まり、児童文学、学習参考書、受験問題集などなどなど。
こちらは各種学習参考書。 こちらは各種学習参考書。 こちらは各種学習参考書。

こちらは各種学習参考書。


試みに児童向けの絵本を一冊手に取って見てみましょう。「小動物」、可愛いタイトルですね。表紙のウサギの写真も子供らしい感じです。
ウサギとペンギンね、ふむふむ。

ウサギとペンギンね、ふむふむ。

コアラと・・・犬?(それにしても不細工な犬だ)

コアラと・・・犬?(それにしても不細工な犬だ)

ヒヨコと・・・鴨の雛?この二つを並べることに何の意味が?

ヒヨコと・・・鴨の雛?この二つを並べることに何の意味が?

フクロウとオウム。どうでもいいけど、フクロウの写真が恐い・・・

フクロウとオウム。どうでもいいけど、フクロウの写真が恐い・・・

ハリネズミとカメレオン?これは・・・小動物?

ハリネズミとカメレオン?これは・・・小動物?

海の・・・小動物?っていうか、両生類と甲殻類?

海の・・・小動物?っていうか、両生類と甲殻類?

カメとハリセンボン?わけが分からないセレクション・・・

カメとハリセンボン?わけが分からないセレクション・・・

ヒトデとカタツムリ?軽くシュルレアリスムの本のようです。

ヒトデとカタツムリ?軽くシュルレアリスムの本のようです。


漫画のコーナーで面白い本を発見しました。「不想上班(仕事に行きたくない)」・・・ナビの気持ちを代弁してくれているかのような本です。
変わって中国語学習のコーナー。
HSKの問題集がたくさん。
日本語学習の棚もあります。最近日本語が少し不自由になっているナビ、何冊か買っていくべきか・・・
「日本の名作を一日で読んでしまおう」・・・なかなかに無謀な試みですね。中は全ての漢字にルビが振ってあります。
やっと出口だぁ・・・

いかがでしたか?所変われば本屋さんも変わります。ただ表記が中国語であるというだけではなく、内容も中国ならではの本がたくさんありましたね。
本屋にはちょっとうるさいナビをも満足させてくれる超大型書店はお土産探しにもピッタリです。異国の地で訪れる本屋さん、面白い本に出会えること請け合いです!以上、上海ナビがお送りしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2007-01-31

ページTOPへ▲

その他の記事を見る