田子坊 (泰康路)

ティェンヅファン (タイカンルー)田子坊 (泰康路)

閉店・移転、情報の修正などの報告

アート、ファッション、おみやげ、グルメ! 拡大中&入れ替わりも激しい名物路地裏ストリートのナビ流歩き方。

こんにちは、上海ナビです。
今日ご紹介する田子坊は、中国らしいおみやげ、ファッションアイテム、デザイナーズグッズ、アート作品が手に入るのはもちろん、こだわり料理を出す隠れ家レストランが多いことでも人気のエリア。路地裏散策を楽しみつつ、お土産調達や食事ができるイチ押しの場所です。このエリアが開発され始めたころから田子坊をチェックし続けているナビ。歩くコツからお勧めのお店まで、一気にご紹介したいと思います!
最新情報はこの記事で!

「田子坊」に行こう!

「田子坊」の最寄り駅は地下鉄9号線「打浦橋」駅。駅からの基本的な行き方はこんな感じです。
①「打浦橋」駅1号出口を出て、

①「打浦橋」駅1号出口を出て、

②泰康路を右へ

②泰康路を右へ

③左手にメイン入り口が見えてきます

③左手にメイン入り口が見えてきます

まわりの様子を地図で見てみましょう。最寄り駅を目指すのもいいけれど、お散歩を楽しみつつ主要観光地から歩いて行くのもお勧めです。徒歩圏内には「新天地」「淮海中路」「思南公館」「嘉善老市」などがありますよ。雑技会場「白玉蘭劇場」にも歩いて行けます。
「田子坊」には2013年5月現在9ヵ所の入り口があります。来た方向やお目当てのお店の最寄り入り口を探してみましょう。玄人好みの小さな入り口まで網羅してみました。
泰康路210弄:メイン入り口はこちら

泰康路210弄:メイン入り口はこちら

泰康路200弄:メイン入り口の一本東側。撮影スポットです

泰康路200弄:メイン入り口の一本東側。撮影スポットです

泰康路248弄(天成里):駅出口にいちばん近い入り口

泰康路248弄(天成里):駅出口にいちばん近い入り口

泰康路274弄(平原坊):泰康路沿いのいちばん西側

泰康路274弄(平原坊):泰康路沿いのいちばん西側

建国中路115弄:建国中路側、郵便局となりの入り口。泰康路210弄の路地に直結

建国中路115弄:建国中路側、郵便局となりの入り口。泰康路210弄の路地に直結

建国中路155弄:泰康路274弄の北側に通じる入り口

建国中路155弄:泰康路274弄の北側に通じる入り口

「TAIKANG TERRACE」入り口①。中の通路が田子坊に直結

「TAIKANG TERRACE」入り口①。中の通路が田子坊に直結

「TAIKANG TERRACE」入り口②。奥を左折すると田子坊に入ります

「TAIKANG TERRACE」入り口②。奥を左折すると田子坊に入ります

瑞金二路225弄。ここから入るという人は超田子坊通です

瑞金二路225弄。ここから入るという人は超田子坊通です

「田子坊」は昔ながらの住宅地をリノベーションした場所。2000年代初頭よりアーティストのアトリエやデザイン会社が入り始め、2006年ごろに今のような観光スポットが完成しました。一角には今もまだそのまま暮らしている住人たちがいます。でも、のんびりした風景が残っている一方でお店の入れ替わりはすごい早さ。多くの店舗が一年ごとに更新するスタイルの賃貸だからなのだそう。そのため、有名店がパタッと閉店したり、敷地内で移転するお店があったり。月一回は足を運ぶナビも、新店閉店情報の更新が追いつかないほどです……。

「田子坊」の歩き方

地元の人も常に地図とにらめっこしながらお店を探しています

地元の人も常に地図とにらめっこしながらお店を探しています

迷いながら発見を楽しもう
上海の路地の住所は、一般に「○弄(レーン番号)△号(住所番号)」を見ればたどり着けますが、「田子坊」は「弄(レーン)」の番号は同じなのに違う通りにお店があったり、同じ路地番号なのに違う道にあったり、前門と後門で入り口が違ったりと、お店探しがかなり難しい場所。なので、「田子坊」を楽しむコツは「迷うこと」と「意外な発見を楽しむこと」。「あの店でこれを買う!」などのノルマは決めず、「歩いていたら偶然お目当てのお店があった!」くらいの気持ちで行くと楽しめますよ。
こんな細い路地も。少人数で身軽に散策を

こんな細い路地も。少人数で身軽に散策を

同行者と別行動してみよう
よく、3〜4人でぞろぞろと歩いている日本人女子のグループを見ますが、そのたびに「効率、悪いんじゃない?」と思ってしまうナビ。どこか一ヵ所、カフェやベンチに集合場所を決めて散ってみてはいかがでしょう。集合時に「あの辺にかわいいもの売ってたよ」なんて、情報交換会をやれば人数分の楽しみ方が見つかるかも。お店のジャンルもさまざまなので、単独で散れば自分の趣味の世界に浸ることもできます。
旅行案内所もあります

旅行案内所もあります

旅行者はここをチェック
地図がほしいとき、忘れ物をしたとき、困ったときは「上海旅遊咨詢服務中心」へ。待ち合わせ場所としてもメイン入り口のいちばん目立つところにあるので重宝しそうです。一角には自動外貨両替機もありますよ。そして、覚えておきたいのが敷地内には上海料理店がないということ。意外に旅行者よりも在住者ニーズに応えるお店が多く、主流は東南アジア料理店やイタリアン。「上海名物を食べたい!」という方は、別の場所で食事を済ませてきたほうがよさそうです。

「田子坊」を歩こう

それでは、「田子坊」敷地内の代表的なストリートを歩いてみましょう。こんな場所にこんなお勧め店があります。各店の住所に路地のレーン番号が入っているので、番号を覚えておけばお目当てのお店が探しやすくなるはず。

<210弄:メインストリートとその周辺>
まずは田子坊のメインストリート、210弄から。メインの入り口からのびる路地と、西側に入る2ヵ所の中庭がこの住所番号になっています。
南から北に歩いてみました。こんなお店があります。
陶芸教室もある「楽天陶社」

陶芸教室もある「楽天陶社」

フォトギャラリー「XMJ」

フォトギャラリー「XMJ」

陶器人形のショップ「a上海」

陶器人形のショップ「a上海」

切り絵作家・李守白の画廊「守白芸術」

切り絵作家・李守白の画廊「守白芸術」

バッグと雑貨「之道生活館」

バッグと雑貨「之道生活館」

上海コスメ「VIVE」

上海コスメ「VIVE」

ギャラリー雑居ビル「画家工作室」

ギャラリー雑居ビル「画家工作室」

土産物店が入るモール「2106」

土産物店が入るモール「2106」

ピザレストラン「CHICAGO」

ピザレストラン「CHICAGO」

待ち合わせにも使えるメイン広場が路地中ほど左手に。真ん中にはカフェ「コミューン」が

待ち合わせにも使えるメイン広場が路地中ほど左手に。真ん中にはカフェ「コミューン」が

メイン広場入り口のカフェ「Up's」

メイン広場入り口のカフェ「Up's」

マフラー、スカーフ「Woo」

マフラー、スカーフ「Woo」

チベットアクセ「Joma Arts」

チベットアクセ「Joma Arts」

広場外の土産物店「esy dragon」

広場外の土産物店「esy dragon」

土産物のミニモール「時尚長廊」

土産物のミニモール「時尚長廊」

さらに進んで左折。着物の「ゆらき」

さらに進んで左折。着物の「ゆらき」

バッグ、雑貨「STORY」

バッグ、雑貨「STORY」

帽子「HATTERSHUB」

帽子「HATTERSHUB」

手作りキャンディ「Candy Lab」

手作りキャンディ「Candy Lab」


<248弄:田子坊の真ん中を貫く路地>
曲がったり切れたりする248弄の路地。この界隈のお店を探すのは至難のワザかも。迷うことを楽しんで下さいね。
南から歩いてみました。カフェやレストランが多いエリアです。
台湾料理「古代飯堂」

台湾料理「古代飯堂」

タイ料理「Lapiz Thai」

タイ料理「Lapiz Thai」

タイ料理「太泰」

タイ料理「太泰」

テディベアのタイ料理「Teddy」

テディベアのタイ料理「Teddy」

雑貨店「Happy Salt」

雑貨店「Happy Salt」

タイ料理「My Thai@Hiro」

タイ料理「My Thai@Hiro」

ニュージーランド雑貨「紐子」

ニュージーランド雑貨「紐子」

カフェバー「Bohemia」

カフェバー「Bohemia」

日本料理「AKURAH」

日本料理「AKURAH」

東南アジア料理「CORNER ASIA」

東南アジア料理「CORNER ASIA」

カフェバー「Alley」

カフェバー「Alley」

枝分かれした東端の路地

枝分かれした東端の路地

ヨーグルトとワッフル「Yoo Shake」

ヨーグルトとワッフル「Yoo Shake」

日本料理「丹」

日本料理「丹」

西側路地の雑貨店「OWL」

西側路地の雑貨店「OWL」


<274弄:田子坊の西側とその周辺>
いちばん西側を南北に走る路地です。西側には、人ひとり通るのがやっとほどの奥深い路地が。まだ昔からの住人たちが暮らしているエリアも多い場所です。くまなく歩いてみて。
西側は突き当たりと思ったらまだ続く路地がいっぱい。雑貨屋さんが多いです。
インド料理「Lotus Land」

インド料理「Lotus Land」

ギャラリー「Big Eyes Art」

ギャラリー「Big Eyes Art」

路地の奥深くにある雑貨店「懶耕居」

路地の奥深くにある雑貨店「懶耕居」

芸人・ねんど大介経営の「タコねんど」

芸人・ねんど大介経営の「タコねんど」

レトロ雑貨「邦淘・根源」

レトロ雑貨「邦淘・根源」

アイスキャンディ「上海老氷棍」

アイスキャンディ「上海老氷棍」


<248弄と274弄の間をつなぐ3本の路地>
先ほどご紹介した2本の路地、248弄と274弄の間には3本の路地があります。ナビも「ここ通ったっけ?」「このお店があるのはこの路地だっけ?」など、常に行ったり来たり迷う道です。東側はすべて突き当たり。ナビお勧めのお店もけっこうあります。南側から蛇行しつつ歩いてみました。
茶葉と有機米「茶米家」

茶葉と有機米「茶米家」

話題のトイレ食堂「便所餐廳」

話題のトイレ食堂「便所餐廳」

猫がいるカフェレストラン「殿下」

猫がいるカフェレストラン「殿下」

チーズフォンデュ「GLISMATTEN」

チーズフォンデュ「GLISMATTEN」

陶器、自然派雑貨「Ueban Tribe」

陶器、自然派雑貨「Ueban Tribe」

チベット料理「Lunbini」

チベット料理「Lunbini」

日本料理「宴 en GRILL&BAR」

日本料理「宴 en GRILL&BAR」

カメラ専門店「老相機制造坊」

カメラ専門店「老相機制造坊」

ベトナム料理「華越楼」

ベトナム料理「華越楼」


<建国中路155弄:北側、TAIKANG TERRACE周辺>
同じ田子坊内なのに住所が変わってしまうこのエリア。「もうわけわかんない」という方は、住所や地図を考えずにぐるぐる歩いてみて。来たことがある場所に必ず出ます。
イタリアン「Il Bambino」

イタリアン「Il Bambino」

フローズンヨーグルト「bloom」

フローズンヨーグルト「bloom」

バー「PANDA」

バー「PANDA」

カフェバー「閣楼上的餐廳」

カフェバー「閣楼上的餐廳」

アクセサリー「DESIGN INEE」

アクセサリー「DESIGN INEE」

バー「Friends Bar」

バー「Friends Bar」

カフェレストラン「Origin」

カフェレストラン「Origin」

香水、アロマ「氣味圖書館」

香水、アロマ「氣味圖書館」

東南アジア料理「BALI BALI」

東南アジア料理「BALI BALI」


<200弄:田子坊の東端の路地>
古い家屋が続く田子坊内ではもっとも新しい雰囲気の場所。お土産を売るワゴンが並んでいます。
手作り雑貨、お香「香雲」

手作り雑貨、お香「香雲」

絵画、陶器「賀友直」

絵画、陶器「賀友直」

フェルト雑貨「La Woo」

フェルト雑貨「La Woo」


<泰康路>
「打浦橋」駅1号出口があり、田子坊が面している泰康路にもお店がいっぱい。敷地外のお店にも注目してみて。
東から西へ歩いてみました。オシャレな大型店が目立ちます。
インテリア雑貨「CASA PAGODA」

インテリア雑貨「CASA PAGODA」

インテリア雑貨「Platane」

インテリア雑貨「Platane」

日本の工芸品専門店「+8」

日本の工芸品専門店「+8」

瑠璃ガラス「上海瑠璃芸術博物館」

瑠璃ガラス「上海瑠璃芸術博物館」

食材市場「泰康菜場」

食材市場「泰康菜場」

ファッション「initial」

ファッション「initial」


いかがでしたか? 田子坊は、上海在住年数2桁のナビでもまだ全体を把握し切れていない迷宮。まだ知らない素敵なお店が隠れているのかもしれないし、こうして感想を書いている間にも新しいお店がオープンしているのかもしれません。皆さんが見つけたお勧めのお店があればぜひナビに教えて下さいね。
以上、上海ナビがお伝えしました。



記事更新日:2013-05-22

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    Shnkai

  • photo

    jun114

  • photo

    jun114

  • photo

    jun114

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2008-06-02

利用日
女性 男性

関連記事

田子坊を歩こう!【2015年版】~上海で最も刺激をもらえる町に行こう

田子坊を歩こう!【2015年版】~上海で最も刺激をもらえる町に行こう

今年はどんなお店、どんなお土産がブーム? 田子坊を2倍楽しむためのナビ的最新情報。

田子坊を歩こう!【2014年版】~上海の原宿?!はいつ行っても新しい発見があります

田子坊を歩こう!【2014年版】~上海の原宿?!はいつ行っても新しい発見があります

今年はどんなお店、どんなお土産がブーム? 田子坊を2倍楽しむためのナビ的最新情報。

田子坊を歩こう!【2013年版】

田子坊を歩こう!【2013年版】

あの路地裏の迷宮はまだまだ進化中! 今年も変わった人気散策スポットの今をご紹介!

田子坊を歩こう!【2012年版】

田子坊を歩こう!【2012年版】

見どころぎっしりの散策スポットで上海の流行をキャッチ! 進化する路地裏の迷宮最新情報をナビがリポート!

田子坊を歩こう!【2011年版】

田子坊を歩こう!【2011年版】

見どころぎっしりの散策スポットで上海の流行をキャッチ! 進化する路地裏の迷宮を探検しよう。

上海雑技会場まで歩いてみよう!第二弾~夕暮れどきの田子坊から白玉蘭劇場へ~

上海雑技会場まで歩いてみよう!第二弾~夕暮れどきの田子坊から白玉蘭劇場へ~

入れ替わりが激しく目が離せない上海の名物路地裏ストリート「田子坊」(泰康路)から、上海雑技の公演会場である「白玉蘭劇場」まで歩いてみました!

「田子坊」で外ご飯&お酒を満喫

「田子坊」で外ご飯&お酒を満喫

ショッピングやアートだけじゃない! 空の下、夕涼みをしながら「田子坊」内のオープンカフェでくつろいできました。