世界最大の店内で上海限定ディズニーグッズを手に入れよう! 陸家嘴エリアの大型ギフトショップ。
こんにちは、上海ナビです。
ディズニーファンの皆さん、お待たせしました! 今日ご紹介するのは、2015年5月にオープンした世界最大のディズニーストアです。オープンしたのは5月20日13時14分。「1314」は、中国語の「一生一世」の発音に近いんです。つまり、永遠の愛を意味しているのだそう。オープン初日は2kmにも及ぶ行列ができ、平均で2時間待ちだったとか。実はディズニー大好きなナビ。どこの旅行サイト、ガイドブックよりも早く、上海のディズニーストア「迪斯尼商店」を詳細リポートします!
「Disney STORE(迪斯尼商店)」に行こう!
「Disney STORE」があるのは、上海のランドマーク的ビルが林立する陸家嘴エリア。最寄り駅は地下鉄2、14号線「陸家嘴」駅です。駅からの行き方はこんな感じ。
①「陸家嘴」駅1号出口を出て、
|
|
②すぐ左のこの階段を上がります
|
歩道橋のデッキを下りたところ
連日大混雑の様子が上海のメディアに報じられていたため、雨の日の平日の朝いちばんに訪れたナビ。それでも5〜10分ほど並びました。今後は客足も落ち着くと思いますが、週末や祭日は避けて出かけることをお勧めします。入り口だけでなく、レジもとても混みます!
行列の入り口に係員が立っています
|
|
入り口前の様子。今日はまだ空いているほうとのこと
|
世界最大の店内を見てみよう!
フロアの真ん中にお城があります
それでは早速店内を見て行きましょう。こちらの店舗の面積は5000平米で、2015年5月現在世界最大のディズニーストアということになります。店内はこんな感じ。
映画の予告編などを流すスクリーンが店内に2ヵ所
|
|
レジです。休日はここに大行列が!
|
店内は大きくわけて一般的なディズニーグッズ、小さい女の子向けグッズ、男の子向けグッズの3エリア。日本のディズニーストアは若い女性をターゲットにした商品が多いですが、こちらのお店は子ども向け商品が充実しているような気がします。
この売場だけ男性客が目立ちます
また、スターウォーズ、スパイダーマンなど、マーベルコミックス社の商品がメインのコーナーも大きく取られています。男子向け商品も多数。
ナビが選んだお土産BEST5
旅行者の皆さんにお勧めしたいナビイチ押し商品はこちら! 昨今の急激な円安(2015年5月現在)と、物価高騰が続く上海事情、正規品と外資系商品が高いという中国のお決まりを知っているナビ。価格設定にやや不安を感じていましたが、予想したほど高くはない(?)という印象です。あと、お菓子系のお土産がなかったのはちょっと残念でした。
※以下、2015年5月現在の品揃えと価格です。商品や値段、デザインは定期的に変わります。限定品は売り切れることがありますのでご注意下さい。
まずはやっぱり上海限定品!
1位:上海限定ミッキー&ミニーこちらのディズニーストアの目玉はこちら。靴の裏に「Disney STORE 上海」の文字が入った限定品です。「上海」の文字が漢字なのがいいですね♪ ぬいぐるみは136元〜、キーチェーン付きマスコットは88元でした。オープン記念限定品とのことで、お一人様一つのみ購入できるとのこと。
2位:そのほかの上海限定グッズ
中華柄の縁取りがかわいい缶バッジ(30元)、スマホケース(220元)、キーホルダー(76元)などの限定品も。どれもデザインに「上海 2015」の文字が入っています。ということは2015年の限定品ですね。
さりげなく持てる旅グッズ
3位:旅グッズ荷物が増えたときや街歩き中に役立つトートバッグ、パスポートやプリントしたEチケットをまとめて入れておきたいポーチなど、旅先で役立つグッズをディズニーストアで手に入れてみては。旅関連商品がうれしいことに豊富です。タオルは旅先で使っても、お土産にしてもOK。
交通カードと小銭を入れて街を歩こう
4位:パスケース地下鉄やバスでアクティブに旅を楽しみたい派は、これに上海の交通カードを入れて持ち歩いては? こういうかわいいパスケース、市内のお店ではあんまり売ってないんですよね〜。
※盗難防止のため、バッグの外側にはぶら下げないで下さいね。
5位:アクセサリー、文具
ちょっとしたお土産にするなら、かさばらなくてもらった側もうれしい小物がお勧め。こういう小物類の上海限定品が発売されればいいな〜。
ユニベアシティーの専用コーナー
番外:こんな商品も日本のディズニーストア発のキャラクター「ユニベアシティー」が上海に! 専用コーナーがあり、ぬいぐるみ、着せ替え用アイテムなどが揃ってます。
上海の幼稚園〜小学校低学年の女の子たちはディズニープリンセスが大好き。ナビは以前、普段着が全部ディズニー仕様のドレスだという女子に遭遇したことがあります。ということで、ドレスコーナーが充実してます。
上海では、日本ほど『アナと雪の女王』はブームになっていませんでした。一方で子どもたちに人気があるのは『ラプンツェル』。小さい女の子に好きなディズニーキャラクターを聞くと、けっこうな割合で「ラプンツェル」という回答があります。ということで、ラプンツェルグッズが充実してます。
☆レジ袋事情
上海のスーパーや専門店は一般的にレジ袋が有料です。ディズニーストアも上海の決まりに則り、有料になっています。値段は大きさ、デザインによって1〜3元。レジに見本が貼ってあるので選べます。また、小分け用の袋が余分に欲しい場合も必要な枚数分購入することになります。
いかがでしたか? ナビが訪れた日は、まだオープンして一週間という時期でした。店員さんや外の行列を整理している警備員の対応も硬く、商品も多くが日本のディズニーストアでの人気を踏まえた品揃えなんだろうな〜という印象でした。でも、今後どんどん上海らしさを出してくることに期待! ナビも定期的に訪れて、上海限定の新商品をチェックしたいと思います。
以上、上海ナビがお伝えしました。