オークラROSEのブッフェ
どれを食べても美味しい!
上海駅へ!
上海ナビさん経由で購入した上海ー南京往復チケット
ホテルに届けてもらって往復1人8800円
空港のようなセキュリティチェックを受けて駅中へ
指定の待合室7へ向かいます。
早めだったのですいてましたがあっという間に地元民のかたで満席になりました。
15分前に改札が始まります。民族大移動
指定席なのでゆっくりで大丈夫です。
1時間半で南京駅に到着。
二等席でしたが現地の方のマナーも良く
日本と同じ乗り心地でした。
南京
明代の史跡や世界文化遺産をじっくり散策しよう! 江蘇省きっての古都の魅力をナビがじっくりご紹介♪
地下鉄2号線「雲錦路駅」まで2元。
満員電車で、私たちをみて「日本人だ(リーベンレン)」と
言われたのを聞いたくらいで特に疎外感は感じませんでした。
ただいま改修工事中で、特設会場での展示になります。
入場は無料
でっかいモニュメント
観光客たくさん来ておられました。すべて現地の方
とにかく敷地が広いです
入り口パネル 中は撮影禁止です。
屋外広場
日本からの碑
万人抗遺跡の説明文
発掘された遺骨が展示してあります
スケールが大きいです。
日本からおくられた千羽鶴
慰霊碑
正式名称「侵華日軍南京大虐殺遇難同胞紀念館」
広い
慰霊モニュメント
各国の要人から贈られた植物の説明
ゲートを出ます。
ここからいかに復興のみちを歩んだかの展示が続きます。
おわり。いろいろな思いで胸がいっぱいになりました。
ここから駅まであるいて5分
2元のトークンを買って 中山陵のある地下鉄「苜蓿園駅」を
めざします。
中山陵 (南京)
紫金山にある孫文の墓。ハイキング気分で棺までの石段392段を登りきってみよう!