うっとりの肌触りに保湿効果もバツグン。お財布に優しいシルク専門店でオトナ買い!
こんにちは、上海ナビです。シルクって、肌触りがなめらかで思わずうっとりしますよね。でもシルクは高級・贅沢品の代名詞。日本では高価でなかなか手が出ませんが、ここ中国では割とお手頃価格で入手できてしまうんます。ということで今日はシルク製品なら下着からなんと掛け布団まで、一度にお買い物できちゃうシルク専門店をご紹介します。
お店があるのは上海の中心地「南京西路」。地下鉄2号線「南京西路」駅で下車します。1番出口を出ると南京西路。左折して歩き出しましょう。
周囲は高級ブランドの店舗が立ち並ぶショッピングエリアで、道なりにも目移りしてしまうほどお店がいっぱい。伊勢丹が入っている「梅龍鎮広場」や「中信泰富」を越え、南京西路沿いに7~8分歩きます。
陝西北路の交差点を渡って左折。「ZARA」や「L’OCCITANE」の並びに、目指す「白玉蘭真絲専売」を発見!
~なんと保湿効果まで! うっとりのシルキーな肌触り♪~
「白玉蘭真絲専売」は、1956年開業の老舗国営店。しかも上海の中心地にあるとあって、地元上海のお客さんでかなり込み合っています。厳しい上海人のお眼鏡にかなってきたお店ということですよね。
正面右手には下着やパジャマなどがぎっしり。
|
|
そして左手には、洋服や寝具などがディスプレイされています。
|
早速商品を見せていただきます。シルク100%のタンクトップは58元から。夏はこれ一枚で、そして冬はインナーとして活躍しそうですね。サイズはSML、他の色もたくさんあります。
色とりどりのスカーフは地元の方によく売れています。軽いしかさばらないので、お土産にしても喜ばれそう。
お洋服の方に移動してみましょう。
こちらは縄編みの長袖セーター、248元。もちろんシルク100%、光沢があって肌触りもつるつるです! カラーバリエーションも豊富。
このカーディガンは258元。ベルベットのリボンでウエストを絞るデザインが可愛いですよね。商品はちゃんとビニールのカバーに入っています。
袖なしセーターも見つけました。夏はシンプルにアウターとして、秋冬はインナーとしても着回しがききそう。お値段は148元。その外にもいろんなセーターやプリントブラウスなど、とても豊富な品揃えで目移りしちゃいます。
最後は寝具のコーナー。
シルク100%の掛け布団は500グラムから2000グラムまであり、お値段は560元から1120元。サイズはダブルです。さわらせていただきましたが、ふわふわしっとりな肌触りで、本当に熟睡できそう!シルクカシミア混の毛布もあり、685元から揃います。
ショップマネジャーの閻さんにお話を伺ったところ、「シルク製品は通気性に優れ、夏は涼しく冬は暖かく、とても快適です。そればかりではなく、シルク特有の保湿効果があってお肌にもいいんですよ」とのこと。なるほど、さっき掛け布団がしっとりしていたのは保湿効果だったのですね。日本でも、毒素を吸うといってシルクの靴下を愛用する方、いますよね。「シルクとその他の混紡製品も扱っていますが、例えばシルクとカシミア混紡のニットは、カシミア100%より通気性があり手触りもいいんです。ほら、さわってみて」と閻さん。ホント、なめらかで水分を含んだ感じが独特です。
いかがでしたか? 肌触りに保湿効果、そしてお財布にも優しいシルク製品。思わず色違いでオトナ買いしてしまった上海ナビがお伝えしました。