万博開幕まであと一カ月! 街歩きにぴったりの春爛漫な上海で、ひと足早く万博の熱気を感じよう。
こんにちは、上海ナビです。
いよいよ上海万博の開幕まであと1ヵ月を切りました。気候もすっかり春らしくなり、汗ばむ日も多くなってきた上海ですが、上海に来る前にぜひ観ていただきたいのが話題のフジテレビ系列のスペシャルドラマ『わが家の歴史』です(放送予定日:4月9日、10日、11日)。そう、昨年秋に上海で一部ロケが行われていたんですよね。エキストラには上海に住む日本人が参加。ナビの知人もたくさん出ているので、ちょっぴり思い入れがあるんです。観てから来れば、ロケ地などに気づくかも。旅行の楽しさも倍増しますよ〜。
上海はどこも春爛漫な雰囲気。
公園や街角にはひなたぼっこをする人がいっぱい。
外灘もあと少しで工事完了です。
万博のチケットはもう手に入れましたか? 前売り価格で手に入るのは今月末まで。まだ手に入れていないという方は、上海市内の郵便局や交通銀行へGo!
カレンダー編
4/1(木) 愚人節
お馴染み、エイプリルフールです。上海ではそんなに意識して過ごしている人はいないようですが……。
4/4(日) 復活節
イースター。地元の人にはほとんど定着していませんが、欧米系5つ星ホテルではレストランにスイーツなどの特別メニューが登場しています。卵のペイントコンテストを開いているレストランもありますよ。
4/5(月) 清明節
日本でいうお盆。お墓参りで郊外へ行く人が毎年増加しているため、長距離バスや電車のチケットが取りにくくなります。会社や学校は3連休に。お墓参りも兼ねて春のピクニックやバーベキューを楽しむのが今風のよう。
お天気・気候編
例年ちょっぴり雨は多いものの、あたたかくて過ごしやすい季節です。スプリングコートはまだ必需品ですが、暑いときはすぐ脱げるような服装が便利。折り畳み傘もこの季節は必需品です。そして気になる花粉ですが、上海には一切飛んでいません。毎年花粉で春を満喫できないという方はぜひ上海へ。
<平均気温>
初旬 13℃ 中旬 15℃ 下旬 17℃
<最高気温—最低気温>
初旬 10-16℃ 中旬 11-20℃ 下旬 14-22℃
<平均降水量>
初旬 3.1mm 中旬 2.9mm 下旬 2.4mm
清明節とは?
路上では、金紙や銀紙で燃やす用のお金を折るお年寄りたちが見られます。
お墓参りをする日といっても、上海に親戚でもいないかぎり直接はかかわってこない行事です。でも、上海郊外に位置するお葬式ストリート・西宝興路では、お墓で燃やす紙のお金や紙の家、家具、家電、生活用品などが売られていて一見の価値有り。上海のお葬式文化って、深いんですよ〜。運がよければひたすら泣く仕事をこなす泣き女に会えるかも(不謹慎?)。機会があればこのエリアについて詳しくご紹介しますね。
そして街歩きの際に注意したいのがこちら。地面にチョークで丸い形が描かれ、そのなかで何かを燃やした形跡のあるものがこの時期たくさん見られます。もし見つけたらチョークで描かれたサークルの中は踏まないこと。迷信ですが、避けて歩くのがルールになっています。
4月のエンタメ情報
海外からのファンが殺到しそうなイベントが目白押しの今月。特にアートファン、モータースポーツファンは要チェックです。
<コンサート>
Girls Generation 2010上海コンサート
会場:上海大舞台
日程:2010年4月17日(土)
☆昨年韓国の音楽シーンでさまざまな賞を受賞した今最もホットなアイドルグループ。初のアジアツアーで上海にやってきます!
女子十二楽坊 2010上海演奏会
会場:美琪大劇院
日程:2010年5月1日(土)、2日(日)
☆日本でも大ブレイクしたあのグループが上海で演奏会を開催! 本場で彼女たちの演奏を堪能しましょう。
<映画>
『火龍対決』
2010年4月1日〜
☆黎明(レオン・ライ)、任賢斉(リッチー・レン)という2大スターが共演するアクション映画。硬派な刑事モノをじっくり観たいという方にオススメ。
『澳門1949』
2010年4月2日〜
☆マカオ返還10周年を記念して制作された近代史映画。中国建国前後のマカオが描かれています。監督は包福明。
<その他のオススメイベント>
2010年上海F1グランプリ
会場: 上海インターナショナルサーキット
日時:2010年4月16日(金)~18日(日)8:00〜
☆ 毎回世界中のモータースポーツファンが上海に押し寄せるF1グランプリ。今回は特にシューマッハの復活が世界的な話題になっています。上海でF1デビューしてみませんか?
ウフィツィ美術館コレクション展
会場:上海博物館
日時:2010年6月6日(日)まで 9:00〜17:00
☆ボッティチェッリ、ティツィアーノなどの名作を上海で! なんと入場無料です。並ぶ時間を考えてスケジュールを組みましょう。
上海桃花節(桃の花フェスティバル)
会場:南匯桃花園ほか
日時:2010年4月13日(土)まで
☆毎年好例の桃祭りも、万博開催イヤーの今年は大掛かり。ピクニック気分で出かけよう!
4月のピックアップグルメ
◎青団
清明節に食べる習慣のある草餅。コンビニやスーパーでも、この時期はいちばん目立つところに並んでいます。思ったより甘さ控えめで、春らしい草の香りが美味。つぶれやすく生ものなのでおみやげには向きませんが、街歩きの途中に小腹がすいたらぜひ味見してみて。
いかがでしたか? 来月はいよいよ万博が開幕します。街全体が浮き足立っているようでもあり、淡々と日々過ぎていくようにも見える上海の街。開幕以降は5か月間、ホテルや観光地の大混雑が予想されるので、この4月は気ままにゆっくり上海の街を歩けるラストチャンスかも。お花見、美術館めぐり、スポーツ観戦など、観光よりも自分のペースで過ごしたいという方は、この時期の上海がベストですよ。
以上、上海ナビがお伝えしました。
関連タグ:
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2010-04-01