上海シノワズリ雑貨☆特集

「シノワズリって何?」という方のためのお土産探し指南! センス抜群のアイテムが見つかるのはこのお店!

こんにちは、上海ナビです。
シノワズリ雑貨といえば、上海では中国茶、パンダグッズなどに並ぶ定番土産です。と書くと、空港や観光地の売店で売られている、ハデハデなシルク製のポーチやがま口を思い浮かべる方がいるかもしれません。でも、こだわりのお店ではもっともっと素敵な雑貨が見つかるんですよ。今回ナビは、「シノワズリって何?」という方もきっと興味を持つ上海のシノワズリ雑貨の数々をご紹介したいと思います!

シノワズリとは?

<発祥はヨーロッパ>
もともとは18世紀中頃のヨーロッパで流行した文化です。この頃、日本文化は「ジャポニスム」と呼ばれていました。それに対する中国文化が「シノワズリ」。フランス語なんです。主に建築、陶磁器、絵画の世界で使われる言葉だったため、「シノワズリ雑貨」という言葉は近年できたもののよう。
<ヨーロッパ目線の中国デザイン>
シノワズリ文化はヨーロッパで生まれたもの。ということは、「外国人がデザインした中国」が本物のシノワズリだといえます。上海には、外国人が手がけた建築物やインテリア、外国人オーナーの雑貨店もいっぱい。現代のシノワズリが見られる街だと言えるのではないでしょうか。
<シノワズリ的>
シノワズリはもともと雑貨ではなく建築やインテリアにも使われる言葉だったそう。欧米系ラグジュアリーホテルやバー、マッサージ、スパのインテリアは「シノワズリ的」な雰囲気が多いんですよ。スタイリッシュなのにどこか東洋的。ぜひ利用して、シノワズリな世界に浸ってみて下さい。
高級ホテル、マッサージ店、バーなどがシノワズリなインテリアを取り入れています 高級ホテル、マッサージ店、バーなどがシノワズリなインテリアを取り入れています 高級ホテル、マッサージ店、バーなどがシノワズリなインテリアを取り入れています

高級ホテル、マッサージ店、バーなどがシノワズリなインテリアを取り入れています

中国雑貨といえばこんな感じ

中国雑貨といえばこんな感じ

<これってシノワズリ?>
日本でも中華街や物産展でよく見かけるチャイナドレスっぽい生地で作ったシルク小物。これらを「シノワズリ雑貨」と紹介しているガイドブックが多いのも事実なのですが、ナビはあえてこれらをハズします! 中国雑貨とシノワズリ雑貨は、しっかり区別して行きましょう。

シノワズリ雑貨のお勧めショップ

それでは早速、ナビオススメのシノワズリ雑貨店をご紹介したいと思います。基本は買うのももらうのもうれしいものが売っているお店。「値切る、ばらまく」ではない、大切な人へのお土産探しが似合うショップを探してみました!

Platane

フランス人マダムがプロデュースする人気雑貨店です。テーブルウエア、インテリア雑貨など、どれも確かにチャイナテイストなのに、普段の生活に馴染んでくれそうなデザインなのが魅力。季節の変わり目にはセールも開催しています。
在住欧米人の女性に人気のお店です 在住欧米人の女性に人気のお店です

在住欧米人の女性に人気のお店です

SHANG XIA

エルメスが展開するシノワズリテイストのブティック。ファッションアイテムのほか、茶器やパッケージもシノワズリな茶葉が手に入ります。ただしお値段はエルメスと同等。とっておきの贈り物にどうぞ。ショーウインドーを眺めるだけでも気分が上がります♪
ラグジュアリーなシノワズリブティック ラグジュアリーなシノワズリブティック

ラグジュアリーなシノワズリブティック

ANNABEL LEE

洗練されたデザインの刺繍入り布雑貨や、高級感あふれるアクセサリー、ストールなどのファッションアイテムを扱う人気店。上海のシノワズリ雑貨を扱うお店としては既に老舗。日本人好みのシックで上品なギフトが見つかります。
日本人人気はNo.1。外灘の文化財建築内にあります

日本人人気はNo.1。外灘の文化財建築内にあります

上海シノワズリ雑貨☆特集
OSHADAI

上質だけど、どこか素朴な抜け感のある手作り風シノワズリ雑貨のお店。ゆったりしたワンピースや素朴な風合いの布バッグ、テーブルウエアなど、ふわっと日本人の生活に馴染む雑貨が揃っています。
布系ほっこりシノワズリ雑貨のお店 布系ほっこりシノワズリ雑貨のお店

布系ほっこりシノワズリ雑貨のお店

海上青花

シノワズリといえば陶磁器を指すことも多いよう。中国らしい青花陶器の食器や家具を揃えるこちらのお店も、長年上海で人気を得ています。おおらかでかわいらしい絵柄の食器は眺めているだけで癒されます。
陶磁器家具のギャラリーとしても機能しています 陶磁器家具のギャラリーとしても機能しています

陶磁器家具のギャラリーとしても機能しています

ZEN Life store

「シノワズリ風」をよりモダンにレトロにアレンジした陶磁器を扱う人気店。食器だけでなくソープディッシュ、灰皿、シャンプーボトルなど、家庭で普通に使える商品も豊富。2階のカフェではオリジナルカップでコーヒーを出してくれます。
いろいろ使えるオリジナル陶器が人気 いろいろ使えるオリジナル陶器が人気

いろいろ使えるオリジナル陶器が人気

Suzhou Cobblers

こちらも長く愛されているシノワズリ風シルク雑貨の専門店。スリッパ、シューズ、バッグを主に扱うこじんまりしたお店ですが、欧米人旅行者に大人気。おしゃれ上級者に使いこなしてほしいアイテムが揃っています。
ルームシューズとしても活躍しそうなシルクの靴 ルームシューズとしても活躍しそうなシルクの靴

ルームシューズとしても活躍しそうなシルクの靴

上海灘

洋服やストールなどをメインに扱う有名高級ブティックです。一角にはアクセサリーケース、食器、フォトスタンド、鏡などのシノワズリ雑貨が。ビビットな色合いとモダンなデザインがポイント。系列のレストランでもシノワズリな雰囲気を味わえますよ。
モダン中華なデザインの雑貨や洋服が揃います モダン中華なデザインの雑貨や洋服が揃います

モダン中華なデザインの雑貨や洋服が揃います


ほか、こんなお店でもオリジナルシノワズリ雑貨が見つかりそうです。

市場でシノワズリ雑貨を探してみよう!

ここまで読んで、「素敵なシノワズリ雑貨って高いのか……」「友達や同僚全員分のお土産に買うには予算が……」と思った方もいるかもしれません。ということで、安い雑貨を扱う雑居ビル型市場に出かけてみました。安い分、選球眼とセンスが必要かも。あと、品質面が保証されないので、ほつれ、汚れ、欠けなどは購入時にしっかりチェックして下さいね。また、ラッピングをしてくれるお店はないので、お土産にする場合はギフトバッグもいっしょに調達しましょう。
虹橋国際珍珠城

上海在住日本人ご用達のお土産ビルです。インテリア雑貨から布小物までいろいろ見つかりました。しっかり値切って、包んでもらう前に汚れやほつれなどがないかをきっちり確かめるのがここでのお買い物のコツ。
キャンドル(30元〜)

キャンドル(30元〜)

カード(18元)

カード(18元)

テーブルクロス(100元)

テーブルクロス(100元)

扇子(10元〜)

扇子(10元〜)

バッグ(30元〜)

バッグ(30元〜)

お皿(200元)

お皿(200元)

上海十六鋪軽紡面料城

シノワズリといえばシルクや麻を使った布雑貨。ということで、チャイナドレスなどのオーダーもできる布市場に行ってみました。手作り好きな方なら、シノワズリテイストの生地を買ってポーチやシュシュなどを手作りするのもお勧め。チャイナドレス用のボタンもバラ売りしています。
ボタン(18元)

ボタン(18元)

こちらもボタン(18元)

こちらもボタン(18元)

中国結びの指輪(30元)

中国結びの指輪(30元)

バッグ、オーダーできます(80元〜)

バッグ、オーダーできます(80元〜)

ポシェット(20元〜)

ポシェット(20元〜)

シルクの布の切り売りもしてます

シルクの布の切り売りもしてます

ほか、この市場でも探せばシノワズリ雑貨が見つかりそうです。
市場やお買い物に関する情報もチェックを。

いかがでしたか? 行ってみたいお店は見つかったでしょうか。そういえば、日本にはアジアン雑貨や中国雑貨のお店はあるけれど、シノワズリ雑貨のお店はあまり見つかりません。ぜひ皆さんも、日本にはないデザインの小物や雑貨を上海で探してみて下さい。
以上、上海ナビがお伝えしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-06-23

ページTOPへ▲

その他の記事を見る