南京東路を歩こう!【2015年版】

あの観光ストリートも変化中! 「大丸」がオープンした今年の南京東路の歩き方。

こんにちは、上海ナビです。
上海を代表する観光ストリートといえばここ「南京東路」。戦前から老舗が軒を連ねる繁華街として知られているエリアです。ガイドブックでも必ず巻頭で紹介されていますよね。そんな定番ストリートなのですが、2015年以降は新しいランドマークがいくつかオープンし、雰囲気も変わり始めたと聞いたナビ。お馴染みの老舗もチェックしつつ、改めて歩いてみることにしました。最新情報満載でお届けします♪
最寄りの地下鉄2、10号線「南京東路」駅構内には、わかりやすい絵地図が掲示されています 最寄りの地下鉄2、10号線「南京東路」駅構内には、わかりやすい絵地図が掲示されています

最寄りの地下鉄2、10号線「南京東路」駅構内には、わかりやすい絵地図が掲示されています

お出かけ前に併せて読みたい記事はこちら!

2015年オープンの注目店

ここ1年以内にオープンしたお店やビルはこちらです。
外観です

外観です

上海新世界大丸百貨
伊勢丹、高島屋に続く日系デパートとして大丸がオープン! ナビが訪れた2015年3月現在はまだソフトオープン中で、8割以上のテナント、トイレなどがまだ内装工事中でした。巨大な吹き抜けと螺旋状のエスカレーターが印象的。今後どんなお店がオープンするのか注目していきたいと思います。
南京東路自体の雰囲気も今後変わる?

南京東路自体の雰囲気も今後変わる?

巨大な吹き抜けが話題です

巨大な吹き抜けが話題です

フロア案内。6階建てです

フロア案内。6階建てです

サマンサタバサが内装工事中

サマンサタバサが内装工事中

ココカラファインが内装工事中

ココカラファインが内装工事中

コーチ、ヴィヴィアンが内装工事中

コーチ、ヴィヴィアンが内装工事中

3階までZARA。上はローカル店が入る雑居ビル

3階までZARA。上はローカル店が入る雑居ビル

ZARA(亜太広場)
日系のイトキン、中国系のリーニンと、約5年ごとに変化している印象のファッションビルが、今度はスペイン系のZARAにリニューアル。上層階にはローカル系のレストランや眼鏡、皮製品を売るフロアがありました。
ローカルデパートです

ローカルデパートです

悦薈(Mosaic)
353広場という名前だったローカル系デパートがリニューアル。1階に「H&M」が入っているデパートです。が、南京東路はデパートや商業ビルの激戦地。リニューアルしたばかりながら、ちょっと閑散としていて寂しい感じでした。ローカル色が強く、入居店舗が普通過ぎるからかな。
ということで、南京東路は視点を変えると「デパートばっかりの街」でもあります。代表的なデパートやモールをまとめてみました。
大丸の向かいにある「恒基名人購物中心」

大丸の向かいにある「恒基名人購物中心」

「恒基名人購物中心」内のアップルストア

「恒基名人購物中心」内のアップルストア

大丸の南側にある「FOREVER21」

大丸の南側にある「FOREVER21」

「南京東路」駅直結の「宏伊国際広場」

「南京東路」駅直結の「宏伊国際広場」

やや老舗「上海置地広場」

やや老舗「上海置地広場」

創業100年越えの老舗「永安百貨」

創業100年越えの老舗「永安百貨」

昔ながらのデパート「上海第一百貨商店」

昔ながらのデパート「上海第一百貨商店」

ローカルデパートチェーン「東方商厦」

ローカルデパートチェーン「東方商厦」

西側のランドマーク「百聯世茂国際広場」

西側のランドマーク「百聯世茂国際広場」


古いビルをリノベーションしているようです

古いビルをリノベーションしているようです

<東側は依然工事中>
南京東路の外灘側(河南中路を渡って東)は、ここ数年ずっと工事が続いています。今後どんな施設ができるのか、注目していきたいと思います。

南京東路のプチブーム

どこも人が多すぎの南京東路。その中でも特に人だかりができているお店をまとめてみました。
食べ歩き系スタンド型店舗
ここ最近増えているのが買い食いできるお店。特に「南京飯店」のある山西南路に人気店が多いよう。
元祖は「真老大房」の鮮肉月餅

元祖は「真老大房」の鮮肉月餅

日系の串焼き屋さん「串香屋」

日系の串焼き屋さん「串香屋」

ミルクティースタンド

ミルクティースタンド

エッグタルト

エッグタルト

イカ焼き

イカ焼き

朝鮮族打糕。韓国風のお菓子?

朝鮮族打糕。韓国風のお菓子?

ショーウインドーは金一色

ショーウインドーは金一色

金、爆買い
2013年ごろから上海では投資目的で金を買うことがブームに。貴金属を扱う老舗宝飾店が多い南京東路は、金の購入目的で来る人も多いよう。どの店舗も人でいっぱいでした。
金のお店、けっこうありますがどこも店内は人でいっぱい 金のお店、けっこうありますがどこも店内は人でいっぱい 金のお店、けっこうありますがどこも店内は人でいっぱい

金のお店、けっこうありますがどこも店内は人でいっぱい

ほか、今年はどこへ行っても自撮り棒ブーム。また、外灘で起きた将棋倒し事件の影響か警備員も増えています。
自撮り棒

自撮り棒

警備員が増えました

警備員が増えました

改めて見て歩きたい老舗&路地裏

南京東路といえば老舗の街。どんなお店があるのか、改めて見てみましょう。どのお店も創業100年を超える名店なんですよ。
書画と文具「朵雲軒」

書画と文具「朵雲軒」

漢方薬局「蔡同徳堂」

漢方薬局「蔡同徳堂」

刃物専門店「張小泉」

刃物専門店「張小泉」

食品店「三陽食品」

食品店「三陽食品」

小吃と上海風のお菓子「沈大成」

小吃と上海風のお菓子「沈大成」

食品のデパート「上海市第一食品商店」

食品のデパート「上海市第一食品商店」


リピーターの方にお勧めなのは、南京東路に交わる路地裏めぐりです。要チェックの場所はここ!
五福弄入り口

五福弄入り口

五福弄
幅3mほどの路地に庶民的な食べ物の屋台がぎっしりある通り。観光客はほとんど気づかずに通り過ぎてしまうよう。でも、昔ながらの風景を見たい方は必見の路地です。
庶民的な屋台がずらり 庶民的な屋台がずらり 庶民的な屋台がずらり

庶民的な屋台がずらり

路地の奥に道教寺院があります

路地の奥に道教寺院があります

虹廟
南京東路に交わる細い路地・石潭弄を入るとすぐの場所にある道教寺院です。長く開放されていませんでしたが、ここ1年ほどで道教文化を紹介する展示スペースも兼ねたお寺としてリニューアル。お寺のまわりにも庶民的な路地が入り組んでいるのでぜひ探検してみて下さい。
石潭弄入り口

石潭弄入り口

路地の様子

路地の様子

道教のミニ博物館になっています

道教のミニ博物館になっています

ほかにも周辺の路地には、あの繁華街から一歩入っただけとは思えない風景がたくさん残っています。屋台や庶民的な飲食店が多いのは広西北路と天津路の交差点付近。
通りから少し入っただけとは思えない風景に出会えます 通りから少し入っただけとは思えない風景に出会えます 通りから少し入っただけとは思えない風景に出会えます

通りから少し入っただけとは思えない風景に出会えます

お勧めの路地裏散策ルートです。

南京東路で食事&滞在

上海料理、上海蟹なら「鮮墻房」

上海料理、上海蟹なら「鮮墻房」

南京東路は、実を言うと観光客や旅行者をターゲットにした街なので、「南京東路のおいしいレストラン教えて」と言われると在住日本人、地元上海人はかなりの割合で困ってしまいます(ナビもです……)。普段行くお店がほぼない場所なのです。そんななか、旅行者の皆さんにお勧めできる通り沿いの最新人気店を探して厳選してみました。食事をするならぜひここで。
通りに面していてお手頃価格で泊まれるのは「錦江之星」

通りに面していてお手頃価格で泊まれるのは「錦江之星」

観光エリアのど真ん中・南京東路を満喫するならこのホテルがお勧めです。

いかがでしたか? 2015年以降、ナビがよく雑談中に言われるのは、「しばらく上海に行ってないから、そろそろ行ってみようかな」というようなこと。変化が早い上海でも南京東路は比較的変わらない通りですが、ここ1〜2年は大きく変化しています。ぜひ新しい上海を見に来て下さいね。
以上、上海ナビがお伝えしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-04-09

ページTOPへ▲

関連記事

南京東路

南京東路

老舗、国営店、最新ショッピングモールが混在! 歴史ある一大繁華街を散策しよう。

その他の記事を見る